YAMATOUMI 4U・500ml(YAMATOUMI farm and distill )
¥6,600
なら 手数料無料で 月々¥2,200から
ボトル名の4Uは for youと読みます。for 湯!
というわけでこちらは、お湯割りに特化したハーバルなスピリッツ。
自家栽培のハーブをたくさん詰め込み。ご近所の友人である美谷島養蜂の百花蜜を仕上げに少しだけ。
レギュラーバッチのジンとほぼ同じボタニカルを使っていますが、お湯割り用にベーススピリッツやボタニカルの配合を変更。
最も大きな違いはジュニパーベリーを抜いたこと。
温度帯が上がると前にでてきてしまうジュニパー独特の苦味がないのでお湯割りでスイスイ飲める仕上がりに。
今はハーバルでフローラルな反面、少し尖っている印象もありますが、時間の経過とともにまろやかになっていきそうです。
ストレートでも口当たりがいいようにアルコール度数は低めの37%。
ですがおすすめは濃いめのお湯割りと、前割りしてのお燗。ソーダ割りも美味!
【YAMATOUMI farm and distill】
長野県の野尻湖のほとりで蒸留されるのは怪しく濁ったヘイジーな液体。
そのわけはたっぷり入ったボタニカル。
蒸留所の目の前にある畑で、蒸留家の瀬木さん自ら種採りもしながらハーブを育てています。
濁るほど贅沢に使えるのは、栽培をしているからこそ。
そしてその濁りは旨みと香りが詰まっている証。
生産者さんへのリスペクトを胸に、クラシックなジンとはまた違う自由な表現で、蒸留の可能性と楽しさを示してくれる蒸留所です。
distill date : Dec,21th ,2024.
batch No. : 1
lot : 500 bottles
alcohol : 37%
base spirits : 麦焼酎 喜久水酒造(長野)、かす取り焼酎 鈴木酒造店(山形)
botanical : ホーリーバジル、その他、全21種