瀬戸内採種組合の種
¥660
昔ながらの伝統野菜、在来種・固定種を中心に扱う『光郷城 畑懐(こうごうせい はふう)』さんの「消えゆく国内採種の種を増やしたい!」という話から発足した『瀬戸内採種組合』。
野菜でもお世話になっている『wacca farm』さんを始め、岡山県の農家さんが心一つに採種に取り組んだ種たちです。
種の採種は90%が海外で行われています。そのわけは、国内での採種価格や農産物が安すぎること、、
誰が育てた野菜か以外に、誰が育てた種なのかも、考えてみませんか?
・
【瀬戸内つぼみ菜】wacca farmさんによる自然栽培自家採種。生育後半までやわらかく収穫できます。甘み強く味わい抜群。長期多収穫。(岡山県産)
【錦海パクチー】wacca farmさんによる自然栽培自家採種。日本では採種皆無、流通しているものは海外産のみのパクチー。キリッと香り立つ、とても貴重な種。(岡山県産)
【牛窓のらぼう菜】オーガニックファーム風の谷さんによる自然栽培自家採種。お浸し、汁物、天ぷら、グリルに。食味抜群!その丈夫さから「野良生え」が「のらぼう」になったとも言われるほど、育てやすい。(岡山県産)