光郷城 畑懐さんの伝統野菜の種
¥341
なら 手数料無料で 月々¥110から
春蒔きの種が届きました!
香り豊かで、甘みと旨みが濃く、どこか懐かしい。昔ながらの伝統野菜、在来種・固定種を中心に扱う『光郷城 畑懐(こうごうせい はふう)』さん。
自ら栽培し、美味しいと思う品種、味が良いのに商品化されていない隠れた品種など、そのお眼鏡に適ったものを揃えています。
その中から、市場にわずか10%と言われる国内採種の種を中心に選ばせていただきました。
台所などのちょっとしたスペースでも育てられ、種採りも出来る種たち。
咲かせる花も楽しみのひとつ。みなさんの豊作を願っています!
【豊葉ほうれん草・デンマーク産】
西洋種と東洋種の自然交配種。味わい抜群!
【三つ葉・岐阜県産】
香りと旨味が違う!根みつばの美味しさも味わって。
【中葉春菊・イタリア産】
濃い味と香りでお鍋にぴったり。どんどん摘み取りOKの関東系定番品種。
【金町小カブ・岐阜県産】
元祖カブ!東京金町から全国へ、あらゆる品種のもと。味濃く葉も美味、煮るとトロトロ。
【黒田五寸人参・長崎県産】
味わい一番!元祖五寸人参。10人以上で母本選抜し、良い血筋を維持。数少ない国内採種。
【東京かぼちゃ・長野県産】
昔ながらの元祖ホクホク系。最近の品種に比べるとホクホク感は穏やか、味抜群。煮物、天ぷらで。
【へちま・長野県産】
たわし、化粧水に人気再来。日除けのグリーンカーテンにも。
【フルーツスナップエンドウ(つるあり)・タイ産】
ぷりぷりジューシー。栽培簡単で多収。
【白ごま・中国産】
自家製炒りごまは最高!味と香りが違います。
【えごま・イタリア産】
韓国料理でおなじみのシソの仲間。漬物やシソの代わりに。