【NECO series】cirol 2024(白)・750ml(Fattoria AL FIORE)
¥3,800
なら 手数料無料で 月々¥1,260から
ネコシリーズの中で1、2位を争う、人気者の白ワイン。
ライチやバラのようなエキゾチックで美しい香りと、飲み心地とのバランス◎。
シャルドネやメルローなどのワイン専用ぶどうの単醸ももちろん素晴らしいですが、生食用の日本ぶどうとワイン用ぶどうを組み合わせたアッサンブラージュは、日本ならではの表現方法。
“日本の白ワインを日本の食卓で”という既成概念に捉われることなく、日本らしさを追求するチロルは、国内外で評価を得ています。
良し悪しをつけず、どちらも大切に。
ぶどう: シャルドネ 35%、デラウェア31%、レッドミレニアム 25%、その他9%
アルコール:10.5%
味わい:りんご、ライチ、バラやアーモンドの甘い香り
シーン:食前酒や、昼下りの一杯に
温度帯:8~12℃
グラス:末広がりのチューリップグラス
料理:魚介のマリネ、豚肉大葉巻き、じゃがいもの冷製スープ
飲み頃:今~2029年
飲みきり:抜栓から5日ほど
【Fattoria AL FIORE】
宮城県川崎町にて、日本の風土に寄り添うナチュラルワインを造るワイナリー『Fattoria AL FIORE』さん。
ブドウの栽培も行っていますが、それはドメーヌへのこだわりからではなく「生産者さんの苦労を知るため」。
生産者さんと深く繋がり敬意を持ち、アルフィオーレらしいワインを仕立てています。
ワイン造りのセオリーに捉われることのない柔軟さと、醸造家かつ料理人である目黒さんならではの視点を通した味わいは、日本ワインを敬遠している方にも体感してほしい美味しさ。
出汁など儚い旨味文化を知る私たち日本人の身体に馴染み、外国の方にとっては新鮮さとともに楽しんでもらえるワインです。