天然コゴミ(新潟県産)・50g【5月16~20日発送限定】
¥250
なら 手数料無料で 月々¥80から
天然
新潟県十日町からコゴミが入荷しました。
山間地にある十日町飛渡地区、激しい寒暖差と雪解け水が豊富なエリア。
徐々に雪が解けてきて、まず顔を出してくれるのがふきのとう。
正式名称はクサソテツ、元々とても綺麗な緑の葉で、冬になると地上の葉は枯れますが地価の株は越冬し、春から初夏に渦巻状の新芽が出てきます。みなさんが山菜として食べているのはこの新芽の部分です。
コゴミという名前は芽が出てくる様が人が前かがみに縮こまっているように見えるからだそうです。
礼儀礼節を重んじる僕ら日本人にはぴったりの山菜ですね。
おすすめは天ぷら、和え物、お浸し、炒め物ですが、その中でも胡麻や梅の和え物は特におすすめです。
雪深い十日町からの春の恵みをお楽しみください。